腐女子と学ぶ百人一首

腐女子による百人一首の解説。全ての記事が腐っている訳ではありませんが、アニメ、漫画、ゲームなど題材おり、同性愛、作品のネタバレなどの表現を含みます。古文、まして百人一首などの専門知識はありません。 高校時代の国語便覧、文法解説書を元に暇を持て余した大学生が記事を書いてます。たまに高校の古典に役立つ知識があるかも・・・!?何でも許せる人だけ読んでね。

【十五番】 光孝天皇 君がため 春の野にいでて 若菜つむ わが衣手はに 雪はふりつつ

【十五番】 光孝天皇 

君がため 春の野にいでて 若菜つむ わが衣手に 雪はふりつつ

 

【訳】

あなたのために春の野に出て若菜を摘む私の袖には、雪がしきりに降り続けていることだよ

 

【競技かるた】

百人一首の中には「きみがため」から始まる歌が2首あります! 

もう一つは「君がため 惜しからざりし 命さへ~」という歌なんですが、この歌も今回紹介するキャラクターに合ってかも・・・と悩みました。というのはさておき。

このように五文字目まで一緒で六字目まで聞かないと違いがわからない札を、競技かるたでは「大山札」と言います。

「君がため」の他に

「わたの原~」(こぎいでてみれば~)と(やそしまかけて~)

「朝ぼらけ~」(ありあけのつき~)と(うぢのかわぎり~)

が二首ずつ。

 「大山札」という呼び方の由来は、俺たちの大好きな『ちはやふる』で新が「最後の決まり字を聞き終わるまでに山を張って取ったから」と説明してくれました。(小学生の時の対戦では太一の担当だったよね!笑)

そういえば、競技かるたの情報はネットでも沢山載っています。私は本格的にはやったことないので詳しく知りたい方は「競技かるた」でググってみてくださいね。

 

【※※以下、腐女子の解釈とネタバレ含みます※※】

 

 

 

 

 

 

 大切な人のために、雪の中、野の草花を摘む健気な姿。

NARUTO』の白を覚えていますか?私は再不斬さんに、直向きで謙虚で自分を顧みない彼の姿を思い出しました。

f:id:fjc100koi:20160507230132j:plain

【NARUTO】再不斬・白 まとめ① アニメ/動画 - ニコニコ動画

 白と主人公のナルトの初対面は、薬草?山菜?的なものを摘んでいた白が、修行に疲れて眠ってしまったナルトを見つけ、声をかけたシーンです。この時の白は私服で髪もおろして、可憐な少女にしか見えず、ナルトも女の子と間違えてましたね。

 そして、強くなるため、修行に打ち込むナルトに問います。

f:id:fjc100koi:20160507231448p:plain

「……君には大切な人はいますか?」

しかし、その後、二人は敵として対峙するのでした。

 

 白は、霧の国の雪深い小さな村で生まれました。血継限界により悲しい過去を持ちます。両親を失い、忌み嫌われ、自分なんて必要ないと幼いながらも生きることに苦しんでいました。そんな彼を必要としてくれたのが再不斬さんでした。

白は、自分を唯一、必要としてくれた「大切な人」のために、ナルト達と命をかけて戦うのです。

 

大切な人を想う、献身的な姿。

雪深い小さな村で生まれ、悲しい過去を持ち、雪のように美しく儚げな少年。

そんな彼の素顔は、敵にすら優しい、野原で薬草を摘む少年でした。

その白の姿に、この歌を重ねてみました。



うぅ〜〜白〜〜好きだ〜〜尊い。

 

【ちょっと役立つ古典知識】

 

 ところで、歌の中では、「春」なのに「雪」が降ってますよね。ちょっと今では考えられないかなぁと思います。(東北とかは別でね)

古文の世界では、季節の感覚が現在と随分違ったようです。古典の授業でやったかな。

春  一月(睦月)二月(如月)三月(弥生)

夏  四月(卯月)五月(皐月)六月(水無月)

秋  七月(文月)八月(葉月)九月(長月)

冬  十月(神無月)十一月(霜月)十二月(師走)

 私が高校生の時は、これ小テストに出ました。笑 古文内に出てきて、この作品の季節を応えよ。 的な感じでした。テスト前には覚えてみてもいいかもです。

さて、この歌の「春」は具体的にいつなのでしょうか。

 

答えは「一月 睦月」です!

というのは、この歌の『若菜』というのは、単に若い草という意味ではなく、

一月七日に食べる『七草粥』の『七草』なのです。

七草・・・せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのぎ、すずな、すずしろ

 一月七日は『人日』といい、若菜を摘み、七草粥などにして無病息災を祈る風習があります。 今でも五節句として、七草粥食べますよね。この風習は『枕草子清少納言)』にも書かれているそうです。(Wiki見たw)

七草 - Wikipedia

 

ちなみに、この歌では、自分ではなく、大切な人の無病息災を祈り、若菜を摘んで送ったのです。

白は、再不斬さんのために摘んでたのかな…

 

長くなったので、今回の歌の古典的知識のポイントをまとめると

①『春』だけど『一月』。古典の春は、私たちにとっては冬みたいな感じ!

②『若菜』というのは、『春の七草』のこと、無病息災を祈る風習だよ!

 

以上です。

 

 

 この記事を書くために、引っ張り出した『NARUTO』四巻と三巻。霧隠れの二人のエピソードは本当に本当に涙なしには見ることができません・・・。前が霞んで見えないや。小学校3年生の時に出会ったこの漫画は私にとってのバイブルです。

友人の希望で、誰も見てないであろうこのブログ更新しました。腐女子でない彼女にもわかるものを・・・と思い選んだキャラクターですが。白と再不斬が切なすぎて今夜は眠れそうにありません。色んな意味で。笑

なんか、2部で穢土転生されるんだっけ?(辛すぎる現実に向き合えず読めてない)

 

 

さて、アクセス数増えたら、次回も更新してみようかな。

最近は就活のためにESとばっかり向き合っている腐女子です。久しぶりにブログ書いたら楽しかったのであった。

読んでくれた方、ありがとうございます。